鳥好きの集い

  • 6/22 これまでの活動を更新しました。
  • 6/12 次回の探鳥会を更新しました。
  • 6/8 「何でもかんでも掲示板」に投稿がありました。

問い合わせ

聞きたいことは↓からどうぞ

次回の探鳥会

会員以外の方の参加もお待ちしております。若干ですが貸出用双眼鏡を用意しております。気楽にお越しください。

7月の探鳥会はお休みです今夏は猛暑が予想されます。熱中症に気を付けてお過ごしください。

ツバメの塒観察会8月4日(日) 18:00~19:30 集合場所 夏井川サイクリング公園駐車場今年の塒はどちらになるのでしょうか。楽しみですね。夕焼けに染まる空も川面も一緒に楽しめる夏井川河口か、あるいは例年のようにぎゅうぎゅう詰めの仁井田に戻るのか観察日が近くなったらここで、報告します。去年のように突然塒の場所を変える事もありますので。

最近の出来事

7/22  今日

今日から二十四節気「大暑(たいしょ)」ですね。これから一年で最も暑い時期になるといいます。二十四節気は日本の昔の暦で太陽暦とは「ずれ」を感じることが多いですが、今年の大暑はピッタリ合いました。梅雨明けの猛暑に突入です。夏バテ防止のウナギは価格沸騰、困りましたね。創意工夫で乗り切っていきましょうか。

7/19  不明昆虫
先日UPしたセスジスズメガの近くにいたハチ(?)です。触角、複眼、背中に白い斑があり青みがかった黒い体です。ヒメバチ、ジガバチ、チュウレンジ調べてみましたが判りません。似たようなものが多く微妙に違っています、奥が深いですね。どなたか教えてください。
2024/7/22

7/21  今日

今日はツバメの声が聞こえません。子ツバメが独り立ちしてそれぞれが餌場を探して飛び去ったのかも知れませんね。外に出た時にバッタが飛んだので着地した方へ向かうとキアゲハが飛び出し、キアゲハを追うとセミが飛んで行きました。あの大きさはアブラセミかもです。今年はまだ我が家の庭でセミの鳴き声を聞いていません。一気に昆虫3種に会えてラッキーだったのか、セミの鳴き声を聞き逃して残念なのか微妙なところですね。

7/21  ハス
ハスが一つ咲きました。今年の春に相方さんが小さな蓮根を残して植え替えたハスです。小さな花ですが季節を忘れずに咲いてくれました。相方さん、頑張ったかいがあり良かったですね。
2024/7/21

7/20  今日

今日は朝から夏本番のお天気ですね。家の中で風通しの良い所で31.6℃もあります。まだまだ高くなりそうな気もしますが、ほどほどに願いたいものですね。昨日の午後はいわき市環境企画課が企画の環境アドバイザー研修会に参加してきました。プロ・ナチュラリストの佐々木洋氏が講師を務め30人が受講しました。佐々木講師の講義が面白くて3時間の研修があっという間に終了しました。豊富な知識に話術、臨機応変な対応など、さすがはプロですね。少しでも身に付けばよいですが、さてどうでしょうか。

7/19  セスジスズメガ
昨日の野外研修で見つけたセスジスズメガです。まだ幼齢の幼虫で体長2.8cm、最終には人差し指ぐらいまで大きくなるそうですよ。先端の白くピンと立っている方が尻の方で、この角のようなものがスズメガの特徴になります。きれいなイモムシですね。真っ黒な体に黄色の丸が並んでいます。佐々木講師が「夜汽車のようですね、後ろの角がパンタグラスかな」と、いや~上手いこと言いますね。ピッタリですよ。さすがです。撮っている時には気づきませんでしたが頭の左上に小さなハチらしきものがいますね。もしかして寄生バチでこの幼虫を狙っているのかもしれませんよ。何せ弱肉強食の熾烈な世界、油断大敵です。
2024/7/20

7/19  今日

今日は午後から研修会があり石森山に出かける予定です。30℃超えの猛暑日になると、予報官が言っていましたが、曇りの(日差しが無い)分だけでも助かりますね。個人的に鳥見に行くなら木陰で涼しい風の吹く所を選びながら歩けますが、野外研修となるとどうでしょうか。案外、講師の方も同じように涼しい所を選んで実施するかもですね。あら、今日もツバメが集まってきましたが、数が少ないですね。ひときり騒いでは行ってしまいました。毎日のように来てくれますが、子ツバメが大きくなるまでのちょっとの間だけなのかな。

7/18  オオシオカラトンボ
昨日ツバメを見に外に出た時に目の前に止まりました。今時分はあまり使う機会のない鳥用の餌台ですが、そんなところに止まっていると「どうぞ食べてください」ですよ。と、カメラを向けたらすぐに飛んで行ってしまいましたから、心配ご無用ってことですね。
2024/7/19

7/18  今日

今朝は早く目が覚めたのでコーヒーを淹れ新聞を読んでいると外が急に騒がしくなってきました。ガラス戸からは何も見えず、外に出てみると屋根の上にツバメが30羽越え集まっています。先日と同様に子ツバメ多数に親ツバメが少数混じっていて、飛んでは屋根に着地を繰り返しています。平な所は滑ってしまうらしく折り曲げた所に止まろうとしていますが、うまくいかずに何度かやり直しているようですね。10分も経たずに飛び去りましたが、何しに来たのって思います。餌を捕っている訳でもないようですから何なんでしょうね。

7/18   ツバメの集合 ②
我が家の屋根は急傾斜の所と緩い傾斜の二つが並んでいますが、急傾斜の方に集まっていました。緩い方なら簡単に止まれるだろうに、わざわざ面倒な方に来てジタバタしています。遊びのつもりなのかな。少し前まではカラスを追っているツバメを見かけましたが、もう子ツバメが襲われる心配がなくなり遊ばせていたのかもしれませんね。
2024/7/18
2023/8/2