ツバメの塒入り観察会8月3日(日) 18:00~19:30集合場所:夏井川サイクリング公園駐車場今年のツバメのねぐら入り観察会はどうでしょうか。去年は素晴らしかったですね。
今年は欲張ってもう一つ、夕焼け空も欲しいところです。気まぐれなツバメ達です。いつねぐら場所を変えるか分かりません。観察日が近づいたらHPでの確認をお願いします。
今年も暑いお盆になりました。昨日は新盆参りに三和町まで走りましたが外気温30℃超えが続き場所によっては35℃超えの所もありました。お墓参りも夕方に少しでも涼しくなってから行きました。今が暑さのピ-クだと思いたいですね。ここをしのげばだんだん涼しく、なんて甘い考えは持っていませんよ。夏は暑いのは当たり前だ。とクーラーの効いた部屋で書いています。今年も熱中症で運ばれた人が多発しているようです。無理はいけませんからね。
福島県内には台風による大きな被害はなかったようですが、他では大雨が続いています。水の被害が出始めている所もあるようですが、早く通り過ぎて欲しいものです。近年は台風も大型化する事が多いので台風シーズンになるとハラハラすることが増えましたね。
台風の影響が心配ですね。今夜から雨脚が強くなるそうですが、新盆参りにも影響がでるんじゃないかと。そんなことよりも農作物のほうが心配だと怒られそうですが。今朝の予報では台風の速度がゆっくりだから大雨に注意するようにと言っていました。崖崩れや氾濫に備えるようにとも。近年大雨の被害が大きくなっていますのでお互いに注意しましょうね。先程から強い風が吹き出しました、強風への備えも忘れずに。
南海トラフ地震の情報を毎日発信するのを1週間続けるそうです。防災意識を高め、防災用具や水、食料の備蓄などのきっかけになればとの思いがあるそうです。いわき市は注意対象地区からは外れていますが、茨城県の海辺の町まで対象地区ですね。東日本大震災からだいぶ時が過ぎました。もう一度初心に帰る機会になればいいですね.