鳥好きの集い

  • 7/25 「何でもかんでも掲示板」に投稿がありました。
  • 6/12 これまでの活動を更新しました。
  • 6/8 次回の探鳥会をアップしました。

問い合わせ

聞きたいことは↓からどうぞ

次回の探鳥会

会員以外の方の参加もお待ちしております。若干ですが貸出用双眼鏡を用意しております。気楽にお越しください。

三崎公園探鳥会9月28日(日) 8:00~11:00集合場所:公園内潮見台駐車場去年はいつものカケスの大群が出てくれませんでしたが、今年はどうでしょうか。ヒタキ類の渡りも気になりますね。ハヤブサやクロサギは?一緒に探してみませんか。お待ちしております。

最近の出来事

今日の出来事

本文12/10  今日は新舞子海岸を歩いてみましたが、シギチ類が見当たらずに残念でした。が、暖かい穏やかな天気で気持ち良く海岸を散策できました。
場所を変えてみたら四倉病院前の田んぼにハクチョウの大群がいました。農道を挟んだ反対側の田んぼには約60羽、手前の田んぼにはオオハクチョウの親子?8羽、病院前の数は数えませんでした。前からハクチョウ達の餌場だったのでしょうか。以前見たときは5~6羽で餌取りしていたような?

12/10  ハクチョウ達の餌場?
ざっと200羽越えのハクチョウ。近場の数もいれると300羽以上になります。
こんな所にいたとは、気が付きませんでした。
2022/12/10

今日の出来事

本文12/6   明日は二十四節気【大雪(だいせつ)】
一日早く会員の方から雪の便りが届きました。

12/6  雪化粧した仏具山  BY 蛭田 衞 氏
二十四節大雪の一日前にいわき市の初冠雪じゃないかと思います。(12月初めに雪が吹っ掛けたことがありましたが)
この頃の寒さからも冬到来ですね。冬鳥をお供に連れて来ていれば少しは我慢もできますかね。
2022/12/6
2023/8/2