三崎公園探鳥会9月28日(日) 8:00~11:00集合場所:公園内潮見台駐車場去年はいつものカケスの大群が出てくれませんでしたが、今年はどうでしょうか。ヒタキ類の渡りも気になりますね。ハヤブサやクロサギは?一緒に探してみませんか。お待ちしております。
本文1/15 今日はユリカモメの乱舞を見に鮫川河川敷公園へ行きました。
残念ながらお目当ては3羽がいただけで、パンを投げている人に見向きもせず寝ていました。
本文1/13 今日は石森山を歩いて来ました。
残念ながら冬鳥には会えませんでしたが、アオゲラに会えました。
シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、エナガの混群に遭遇しましたが、高い梢の上で真っ黒黒助、声と影だけ。
午後午後一番平で予定があったので昼時の散策、時間帯が悪かったですね。
本文1/9 今日は連携連合会の臨時役員会が郡山であり総会(新着情報に掲載)その他。
アンモナイトセンター主催の親子自然探訪教室がありました。講師の方々、お疲れ様でした。
本文1/8 今日は支部内一斉にガンカモ調査を行いました。
参加の方々、お疲れ様でした。
集計が纏まりましたら、当HPに結果を掲載いたします。
本文1/7 今日はガンカモ調査で高柴ダムへ行ってきました。
調査に参加の方々、長時間お疲れ様でした。
調査結果は市内まとめてから支部報かもめ4月号と送ります。