鳥好きの集い

  • 7/25 「何でもかんでも掲示板」に投稿がありました。
  • 6/12 これまでの活動を更新しました。
  • 6/8 次回の探鳥会をアップしました。

問い合わせ

聞きたいことは↓からどうぞ

次回の探鳥会

会員以外の方の参加もお待ちしております。若干ですが貸出用双眼鏡を用意しております。気楽にお越しください。

三崎公園探鳥会9月28日(日) 8:00~11:00集合場所:公園内潮見台駐車場去年はいつものカケスの大群が出てくれませんでしたが、今年はどうでしょうか。ヒタキ類の渡りも気になりますね。ハヤブサやクロサギは?一緒に探してみませんか。お待ちしております。

最近の出来事

今日の出来事

本文1/18  今日は、4/23(日)の支部総会会場の予約にフラワーセンターライフ館へ行ってきました。
終了後に梅園へ、紅梅はもう咲いているが霜に当てられいるのが残念。
夏井川河口付近にはハクチョウも多く休んでいます。
橋より下流の内水面にカンムリカイツブリが2羽、砂地にはシギチならず、キジバトが4羽

1/18  ホオジロ
サイクリング公園で見つけました。さえずり以外では直ぐに隠れてしまうので遠くからパチリでした。〔立〕
2023/1/18

今日の出来事

本文1/11

1/11 シロハラ  BY 蛭田 衞氏
今年はなかなかシロハラにも会えないでいます。
地味な鳥のようですが、よく見ると目の周りの黄色いリングに黄色い下嘴など、何気にきれいな鳥さんですよ。
残りは何でもかんでも掲示板でどおぞ。〔立〕
2023/1/11

今日の出来事

本文1/5

1/5  コゲラ  BY  蛭田 衞 氏
蛭田宅の庭に2羽のコゲラが遊びに来たそうです。
マユミの木の実を啄むコゲラ、頭の赤いところが見えていますね。
何でもかんでも掲示板にもお出で下さい。〔立〕
1/5  スズメの砂浴び 
我が家の庭にもお客さんが来ましたが、遊びに来たと思いきや一生懸命に砂浴びをして帰りました。〔立〕
2023/1/5

今日の出来事

本文12/31    今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
皆様方、良いお年をお迎えくださいませ。

12/31 大晦日の日の入り
三崎公園は、いつもと変わらず日の入りの時間でも芝生で遊ぶ家族連れや散歩の人達が結構いました。
暗くなるギリギリまで頑張るのでしょうか。
2022/12/31

今日の出来事

本文12/20  いわき公園を歩いて来ました。
朝は寒かったですが段々と暖かくなってきて、散策には良い陽気になりました。
私が出会った冬鳥はジョウビタキ♂♀とツグミでしたが、シメが出たと教えていただきました。

12/20  ツグミ
このツグミが今季の初撮りになります。今年は出会うことが少なかったのでじっくりと観察してきました。
2022/12/20
2023/8/2