三崎公園探鳥会9月28日(日) 8:00~11:00集合場所:公園内潮見台駐車場去年はいつものカケスの大群が出てくれませんでしたが、今年はどうでしょうか。ヒタキ類の渡りも気になりますね。ハヤブサやクロサギは?一緒に探してみませんか。お待ちしております。
本文12/14 風が強く海も荒れているので午後から港内に避難している鳥を探しに港を巡ってみました。
江名港にウミアイサが8羽、豊間港にウミアイサが2羽、入っていましたが、他には海上を含めて何も見当たりません。残念。
本文12/13 今日は朝から雨が降っていて出鼻をくじかれました。
そのうちに次々と訪問客が訪れました。どの人も大事な方、今日は留守番に徹しました。
本文12/12 今日もハクチョウの餌場を覗いて来ました。
餌場を行き来しているのか、盛んに飛び回っていました。
本文12/11 昨日とは打って変わり今日は寒かったです。雨が止んでから出かけてみました。
昨日見たハクチョウの群れは、隣の田んぼに移り数も減って113羽になっていました。
本文2/5 今日は、春が来たかのような暖かい日和でした。