三崎公園探鳥会9月28日(日) 8:00~11:00集合場所:公園内潮見台駐車場去年はいつものカケスの大群が出てくれませんでしたが、今年はどうでしょうか。ヒタキ類の渡りも気になりますね。ハヤブサやクロサギは?一緒に探してみませんか。お待ちしております。
本部より「ご協力のお願い」が届きました。●支部・連携団体の皆様へ、「シギ・チ」チャレンジリストの取組をご紹介ください。
●「シギ・チ」チャレンジリストの特集ページのリンクをお紹介ください。
https://www.wbsj.org/join/donation-and-fundraising/donation/2023bm/
●バードメイトTwitterアカウント(2023/3開設)をご紹介ください。
https://twitter.com/Birdmate_WBSJ
●ぜひ、地域の皆様と「シギ・チ」チャレンジや検定試験にご参加ください。
なんか、面白そうな企画ですね。ビギナーからベテランの方まで楽しめそうですよ。
今日は、朝から肌寒く風が強いですね。
朝早く、港を覗いてきましたが、南からの風が強く海面が波立っています。
昨日入ったシロエリオオハムは抜けたようですね。
今日は、朝から暖かい日になりました。
昨日左膝に違和感を感じていましたが、今朝起きると少し痛みがあります。
車に乗ったままでできる港巡りをして来ました。
今日から
二十四節気【清明*次候】
七十二候の十四候【鴻雁北(こうがんかえる)】
雁が北へ帰っていく時期
「鳥曇(とりぐもり)」
この時期の曇り空を「鳥曇り」というそうです。
冬鳥達とお別れする時期のことばにふさわしいですね。
今日は、日曜日です。昨日とは打って変わって良い天気になりました。
毎日サンデーの日々を送っているのに、「お休みの日]とのんびりした気持ちとお出かけしたい気持ちになるのは何故でしょうね。